図書館で、素敵な装丁に魅入られて手にとったのが出会い。
きれいにコーティングされていてカバーがはずせなかったけれど
本体もとても美しくつくってある気配。
そして外見だけでなく物語もまた、とても美しいものでした。
これはきちんとお金を払って、自分の本棚に置かなくては…と我が家の本棚にやってきました。
もうすぐ中学生になる、春がはじまるころにであった3人の女の子…まゆ子、アミ、テト。
あっという間に心を近づかせた3人が出会う不思議なできごと。
アミとテトが通うことになる中学校の寮に残る悲しい噂とジンクス。
なぜかくりかえし3人の前に現れる茶色い瞳の青年。
謎めいた、ニガムシ顔のおじいさん。
街外れにある、塔のある家。
ノスタルジーを感じさせるような舞台設定ですすんでいく物語は、まるで刺繍のよう。
過去と現在、移り変わる季節や大人になっていく3人の心を複雑に織り込んで
ほう、とため息をつきたくなるような美しい模様が出来上がっていきます。
そしてこの物語を紡ぐ太い糸であるのが『小公女』の本。
みなしごになったセーラがつらい環境の中で健気に生きて行こうとする有名な物語ですが
その取り上げ方があまりによかったので…改めて読み直したくなってしまいました。
女の子たちが自分の残酷さや気まぐれや思うようにならない感情をもてあましつつ
セーラの心の気高さに憧れて…ときどき凛とした気持ちになれたりする。
これは物語内でも引用された『小公女』の文章。
―“Whatever comes,”she said,“cannot alter one thing.If I am a princess in rags and tatters,I can be princess inside. It would be easy to be a princess if I were dressd in cloth of gold,but it is a great deal more of a triumph to be one all the time when no knows it.”―
こうありたいと願う気持ちが、この物語の透明な軸。
少女たちだけでなく、かつては子どもだった大人たちにとっても。
2013年2月19日更新
『緑の模様画』 高楼方子
こどもの世界 児童文学 児童書 学校 日本の物語
寮小公女福音館書店高楼方子
ただいま 54 ストック!
こんにちは、鳩です。
食べること寝ることに並んで本を読むことが大好きで、ついにはお仕事まで本に関わることをしています。ここはわたしが読んだ本ばかりの個人的な書庫でもありますが、あなたにおすすめしたい本を差し出す本屋さんのカウンターでもあります。読んで好きになった本、印象に残った本、私はあまりなじめなかったけれどおすすめしたい誰かの顔が浮かんだような本を集めています。記事から記事へキーワードをたどってめぐることもできますし、表示される記事やキーワードもそのときにより変化します。気になる言葉や名前などを各記事下の検索欄で探していただくこともできます。
いまはまだ少ないこの書庫の蔵書も、うっそうとした本の森にそだつ予定です。どうぞ気ままにお散歩して、本と出会ってくださいな。
絵本 受賞作 ファンタジー 酔う 本のおしごと 食べる 新書 副読本 詩 海外の物語 女 ほんとうの話 歴史を知る エッセイ 歴史小説 児童文学 フェア帯 こどもの世界 コミック 音楽 学校 ブックガイド 文章読本 震災後 どうぶつ 日本の物語 恋と愛のはなし 仕事場 家族 知識と実践 児童書
レシピ 朝 妄想 偕成社 塚本やすし 飯塚有紀子 浅草 新潮社 ポプラ社 講談社 木内昇 文藝春秋 科学 絵本大賞 苦楽堂 筑摩書房 白水社 言葉 徳間書店 岸本佐知子 発見 戦争 芳文社 食育 虐待 赤木かん子 大修館書店 自転車 喪失 イギリス ラジオ 川上弘美 集英社 図書館 シヴォーン・ダウド 産経児童出版文化賞 翻訳 お菓子 直木賞 中央公論新社 こやまけいこ 東京 希望 角川GP 瀬名秀明 汐文社 本屋 新聞 パトリック・ネス 荒井良二 小国綾子 挿絵 リズム 朝日新聞出版 中島たい子 貪欲 冒険 夜 漢方 あすなろ書房
http://pigeon-book.com/