ブックディレクターとして活躍する幅允孝さんの本です。
これは千里リハビリテーション病院という、脳や脊髄を損傷した方のための病院に設置された、
「リハビリに効く本」の本棚から生まれた本のガイドブック。
選ばれている本そのものも興味深いのですが
面白いのはその視点。
リハビリというと、「手をうごかす」「声に出して読む」というような様々な取り組みがあるのですが
数えるリハビリに、数を数えることをテーマにした写真集を。
手を動かしたり、日常生活を回想したりするために洒落たマナーブックを。
一見教材としてイメージしないような本たちを、役に立つ、使うための本として集めているのです。
物語を書いたり、本を創り上げたりするときは、様々な思いをこめているでしょうが
生まれでた本は、制作者の手を離れて、一人歩きをはじめます。
どんなふうに読むか、見るかは、読み手の自由。
本の中での幅さんの言葉ですが
「本はどんな病気でも治してしまうような魔法の万能薬でも決してありません。
だけど本の魅力はひとつは、その余白だと思っています。あなたの接し方、使い方によっては、
どんなことでも起こりうる。そんなまっさらの可能性だけは、他のメディアよりもここで
紹介される紙束に印刷された情報の方がうんと備えているのではないかと僕は思うのです。」
私は今、身体のハビリを必要とはしていないけれど
固くなった頭をぎゅうぎゅうとほぐすリハビリをうけたような。
もっともっと本の世界から広がっていける、もっと楽しくなれる、閉ざされていない本の世界を感じました。
本が好きだけれど、本の中に閉じこもってばかりじゃつまらない!
あるいは、あまり本に興味はないけれど、楽しくなっちゃう!
どんなひとでも、知らなかった何かに出会える、まったく新しいブックガイドなのです。
2013年2月14日更新
『つかう本』 幅允孝
ブックガイド 本のおしごと 知識と実践
ポプラ社リハビリ幅允孝
ただいま 54 ストック!
こんにちは、鳩です。
食べること寝ることに並んで本を読むことが大好きで、ついにはお仕事まで本に関わることをしています。ここはわたしが読んだ本ばかりの個人的な書庫でもありますが、あなたにおすすめしたい本を差し出す本屋さんのカウンターでもあります。読んで好きになった本、印象に残った本、私はあまりなじめなかったけれどおすすめしたい誰かの顔が浮かんだような本を集めています。記事から記事へキーワードをたどってめぐることもできますし、表示される記事やキーワードもそのときにより変化します。気になる言葉や名前などを各記事下の検索欄で探していただくこともできます。
いまはまだ少ないこの書庫の蔵書も、うっそうとした本の森にそだつ予定です。どうぞ気ままにお散歩して、本と出会ってくださいな。
ファンタジー ブックガイド 副読本 日本の物語 海外の物語 児童書 絵本 どうぶつ 知識と実践 こどもの世界 詩 音楽 ほんとうの話 酔う コミック 歴史を知る 文章読本 食べる 女 エッセイ 震災後 恋と愛のはなし 受賞作 家族 新書 学校 児童文学 仕事場 歴史小説 フェア帯 本のおしごと
リズム 赤木かん子 レシピ 貪欲 白水社 希望 喪失 戦争 妄想 朝 集英社 岸本佐知子 シヴォーン・ダウド 文藝春秋 こやまけいこ 苦楽堂 中島たい子 新潮社 自転車 芳文社 冒険 偕成社 角川GP 東京 朝日新聞出版 漢方 科学 新聞 荒井良二 虐待 お菓子 図書館 瀬名秀明 塚本やすし 本屋 イギリス 小国綾子 筑摩書房 ポプラ社 言葉 大修館書店 発見 木内昇 絵本大賞 あすなろ書房 中央公論新社 パトリック・ネス 食育 ラジオ 挿絵 川上弘美 浅草 直木賞 徳間書店 講談社 汐文社 翻訳 夜 飯塚有紀子 産経児童出版文化賞
http://pigeon-book.com/